NGC1499(カリフォルニア星雲)


 撮影日:2012年10月15日 00h33m12s 

 望遠鏡:高橋ε-250C(fl=854mm)

 カメラ:SBIG STL-11000M C1

 フィルター:ASTRODON I-Series LRG

 露出:L:60分 R:15分 G:15分 B:15分
 総露出:105分

 撮影地:奈良県大塔町龍神天体観測所第1観測所

 


 
 ペルセウス座 / 散光星雲 光度4.1 視直径145′ 距離 1,000光年 

 赤経04h00m42s 赤緯-36°37′
 
  
  NGC1499はカリフォルニア星雲と呼ばれ、アメリカのカリフォルニア半島に似ていることに由来する。

 非常に大きな天体で、上の写真は横画角満月4個半分もあるのにもかかわらず、はみ出しています。

 写真写りはいいのですが、眼視では望遠鏡を使ってもほとんど見えません。

 私的には黒い点が目、左側にくちばしの鳥の顔に見えるのですが、、。



アズファTOP アズファ 天文台 星の写真館







inserted by FC2 system