M17を見てみよう



 M17とは、いて座にある散光星雲で、比較的明るい星雲です。

 双眼鏡や望遠鏡で、是非一度観測してみてください。

 それでは、いて座のどの場所にM17があるかを見てみましょう。

 


 星座早見版などでいて座を探します。いて座には南斗六星

 という星の並びがあり、中国の神話に登場する南斗の神に

 なります。写真では、赤い線で表しています。
 いて座の南斗六星の柄の星からのM17の位置です。

 特に目印になる明るい星がないのですが、M24とされ

 るあたりが「バンビの横顔」に見える明るい領域があり

 ますので、その鼻先に飛ぶちょうちょのイメージで探す

 と見つけ易いと思います。

 その先にあるM16は、散光星雲と散開星団が重なって

 いる天体ですが、星雲より星団が目立つため、ぼんや

 りと見えるので間違い易く注意が必要です。
 ちなみにM24とされる「バンビの横顔」ですが、明るい

 領域全体がM24とするか、ほほあたりにある小さな散

 開星団をM24とするか議論されています。(メシエの

 観測記録に明るい領域があるとしか記されていない

 ため、どちらにもとれる)

 写真中央付近にある赤い星雲は、バンビの首元にある

 ため、バンビの首飾りと呼ばれています。
 M17はオメガ星雲と呼ばれていますが、ギリシャ文字の

 Ωに見えることからですが、望遠鏡で見ると明るい部分

 が数字の2または湖面の白鳥に見えます。

 この天体も赤い星雲ですが、白いぼんやりとした煙のよ

 うに見えます。


 いて座のM17の説明はこちら


アズファTOP アズファクラブ アズファ 天文台 星の写真館







inserted by FC2 system