バーナード33(馬頭星雲)(夜空に浮かぶ馬の首)


 

 1995年11月22日 00時37分00秒撮影

 望遠鏡:タカハシε-250C(fl=854mm)

 カメラ:マミヤ6X7

 フィルム:フジカラーG400

 露出:30分の2枚重ね

 撮影地:奈良県大塔村

 天文ガイド1996年6月号入選
 ビクセン望遠鏡カタログ採用

 撮影日:2012年10月15日 02h46m00s 

 望遠鏡:高橋ε-250C(fl=854mm)

 カメラ:SBIG STL-11000M C1

 フィルター:ASTRODON I-Series LRGB

 露出:L:5分×12枚 R:5分×3枚 G:5分×3枚 B:5分×3枚
 総露出:105分

 撮影地:奈良県大塔町龍神天体観測所第1観測所
 上記写真の馬頭星雲部分拡大
 撮影日:2014年11月22日 23h54m34s 

 望遠鏡:高橋ε-250C(fl=854mm)

 カメラ:SBIG STL-11000M C1

 フィルター:ASTRODON I-Series LRGB

 露出:L:5分×12枚+10分×6枚+hα:15分
    R:5分×3枚 G:5分×3枚 B:5分×3枚
 総露出:180分

 撮影地:奈良県大塔町龍神天体観測所第1観測所
 ハッブル宇宙望遠鏡
 ハッブル宇宙望遠鏡
 撮影日:2014年11月23日 03h39m16s 

 レンズ:ニコン135mmF=2(絞りF=4)

 カメラ:キャノン-5DMarkU(ISO800)

 フィルター:ケンコーMC PROソフトン(A)

 露出:5分×5枚
 総露出:25分

 撮影地:奈良県大塔町龍神天体観測所第1観測所

 
 オリオン座 / 散光星雲 光度5.3等 視直径60′×10′ 距離 1,300光年 

 赤経05h41m0s 赤緯−02°24′

 
   オリオン座三ツ星ζ星付近にある暗黒星雲。中央の暗黒星雲が馬の首にみえる事から、この名が付いた。この星雲

 は背景の赤い散光星雲(IC434)の手前にあり、浮き上がって見える。この付近でも、たくさんの星が誕生している。

 数ある星雲の中でも馬頭星雲は有名で、一度は撮影してみたい天体のひとつです。条件を揃えると望遠鏡でも眼視で

 確認することができます。

 また、近くにあるNGC2024は散光星雲で、燃え盛る炎のようにみえることから「Flame Nebula」と呼ばれ、日本

 では暗黒星雲が切り裂いているように見えることから「八つ裂き星雲」と呼ばれています。



アズファTOP アズファクラブ アズファ 天文台 星の写真館 その他







inserted by FC2 system