みずがめ座(水瓶座) 誕生日1月21日〜2月19日 Aquarius  見やすい季節 秋



 撮影日:2013年11月01日 20h23m16s 

 赤道義:ビクセンGPD

 カメラ:キャノン 5D-MarkU(ISO800)

 レンズ:ニコン28mmF1.4(絞り4)

 フィルター:なし

 露出:5分×6枚
 総露出:30分

 撮影地:奈良県大塔町龍神天体観測所第3観測所

 みずがめ座の星座絵

 ステラナビゲータVer.9/(株)アストロアーツ
 の星座絵をコピーにて使用しています。
 みずがめ座の星座絵

 ステラナビゲータVer.10/(株)アストロアーツ
 の星座絵をコピーにて使用しています。
 みずがめ座の星座境界線+明るい星雲星団

 ステラナビゲータVer.10/(株)アストロアーツ
 の星座絵をコピーにて使用しています。
 みずがめ座とみなみのうお座の星座絵

 みずがめ座の注いだ水は、みなみのうお座の

 口に流れこんでいます。


 ステラナビゲータVer.10/(株)アストロアーツ
 の星座絵をコピーにて使用しています。

 M2(球状星団)

 撮影日:年月日 hms 

 望遠鏡:

 カメラ:ニコンF3

 フィルム:

 露出:

 撮影地:
 M72(球状星団)・M73(散開星団)

 撮影日:2012年10月16日 21h47m38s 

 望遠鏡:高橋ε-250C(fl=854mm)

 カメラ:SBIG STL-11000M C1

 フィルター:ASTRODON I-SeriesLRGB

 露出:R:5分 G:5分 B:5分
 総露出:15分

 撮影地:奈良県大塔町龍神天体観測所第1観測所
 NGC7293(ラセン星雲)

 撮影日:年月日 hms 

 望遠鏡:高橋ε-250C(fl=854mm)

 カメラ:SBIG STL-11000M C1

 フィルター:ASTRODON I-SeriesLRGB

 露出:
 総露出:

 撮影地:

  みずがめ座の見つけ方

  みずがめ座は秋の星座ですが、みずがめ座の南にみずがめ座とつながったみなみのうお座があり、そのつなぎ目にみなみのうお座の1等星

 フォーマルハウトがあります。フォーマルハウトは星数の少ない秋の1等星ゆえ、みなみの低空に1等星を見つけると、惑星がいなければ

 フォーマルハウトです。そこから北に星をたどって行くと、メルセデス・ベンツのマークに似た星の並びがあり、私は三ツ矢サイダーと言って

 いますが、よい目印があります。みずがめ座が夜8時ころに天頂付近に見えるのは、11月上旬ころになります。

 1ヶ月に2時間づつづれるので、10月上旬は夜10時ごろに南中します。

 フォーマルハウトは南の一つ星などといわれます。明るさは1等星とありますが、正確には1.16等星で一等星よりも1.15倍くらい暗い天体です。

 距離は25光年とされ、25年前の光がやっと地球に到達しています。大きさも、太陽の1.84倍もあります。

 フォーマルハウトの語源はアラビア語で、フンム・アル=フート(魚の口)とされます。みなみのうお座の口にみずがめ座からの水が魚の口

 に注がれていることからのようです。ギリシャにアラビア語が伝わり、現在のフォーマルハウト(Fomalhaut)となりました。

 フォーマルハウトはよい目印にもなりますので、ぜひ秋のよく晴れた夜に探してみてください。


  みずがめ座のギリシャ神話(諸説あり)

  みずがめ座は、トロイアの王子ガニュメデスだとされ、鷲(わし)に変身したゼウスによってれてつれさられ、神の国でゼウスにお酌をする姿と

 しています。

 オリュンポスの神々に給仕していたゼウスの娘へーべがヘラクレス(ヘルクレスの死後、神の国でヘーベを妻とした)の妻となり、給仕するものが

 いなくなって、困っていたゼウスの目に美少年のガニュメデスが写りました。

 ガニュメデスが草原で羊の世話をしていると突然雷が鳴り、あたり一面黒い雲におおわれると、空から大きな鷲が舞い降りてきて、ガニュメデスを

 つかんで飛びさりました。

 その光景を見ていた両親はたいへん哀しみました。連れ去られたガニュメデスは、ゼウスに杯(はい・お酒をのむコップ)を捧げる仕事につき、不老

 不死を与えられました。

 両親には、ガニュメデスは神の国で不老不死になり働いていると伝え、父には神馬を授けたといわれます。(黄金のぶどうの木との説も)

 ガニュメデスを連れ去ったゼウスが化けた鷲が、わし座として星座になっています。



 



アズファTOP アズファクラブ アズファ 天文台 星の写真館 星座を見よう


  






inserted by FC2 system